月別アーカイブ: 2010年10月

打ち合わせ@オニヴァ邸

来たる11月14日(日)の「ARTS & CRAFT 静岡手創り市」に合同出展するOn y va!さんと、第2回目の打ち合わせ@オニヴァ邸。

工房へは伺ったことがあるのですが、ご自宅におじゃまするのは初めてで、オニ嫁さん(注:オニヴァ嫁さんの略です)のお手製ランチ(美味しかった!ごちそうさまでした!)をいただいて、じっくり、まったり、話し合い。

静岡では、都内のいつもの手づくり市よりも広い出展スペースを生かして、合同出展ならではの展示をしようと考えています。
あと2週間……楽しみです!

ところで、オニヴァ邸のベランダから見えるスカイツリーには度肝を抜かれましたが、その前に、玄関ドアを開けるなり度肝を抜かれたのが、これ。

玄関ドアの内側に、On y va!さんの大ヒット商品「マグネットシリーズ」がびっしり!

在庫数をチェックするために、一時的にこうしている……とのことですが、斬新です!
ちょっと、アート作品のようでもあります。
びっくりしました!
宅配便屋さんとかも、びっくりだろーなー、きっと。

冬ですね

急に冬になりました。
himaarは二人とも、冬はできれば冬眠したいと思っているくらい、寒いのが苦手です。
さっそく暖房をつけ、家の中でもタオルマフラーを首に巻き、靴下は二枚重ね、腰にひざ掛けを巻き付けて仕事をしています。
(宅配便屋さんなどがいらっしゃると、慌てます。)

新作を仕上げたり、定番品の在庫を補充したり、オーダーメイド品を納品したり、寒くてもがんばっていますが、いかんせん胃腸の調子がいまいち……。
季節の変わり目は、たいてい胃弱です。

と、思っていたら、手づくり市でお話したことのある革作家・アフォーダンスさんがブログで「胃もたれに豆乳」と書いていらっしゃるのを発見したので、買ってきました。
これから試してみます。

斉藤和義+修業の道11

国内のミュージシャンで、新しいアルバムが出たら絶対に必ず買うと決まっているのは、HEAT WAVE、ソウルフラワーユニオン、くるり、そして斉藤和義です。

今日、10月27日は、斉藤和義の久々のオリジナルフルアルバム「ARE YOU READY?」発売日でした。

相変わらずかっこいいです。
今回も、めくるめく斉藤和義の世界炸裂です。
しばらくはパワープレイ間違いなし。

特典でポスターを貰い、なかなかかっこよかったので、めずらしく仕事場に貼って眺めています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜宣伝部長の「修業の道」〜
行ってきました!『靴の教室』11回目

先生がおっしゃるには、今日終わった段階で、全工程の7割ぐらいができあがっているそうです。
あともうちょっと!
11月中の完成が見えてきた!……かな?

かかとは、間に入れた芯が乾いて硬くなるまで、釣り込んだ表革を釘で仮止めしている状態。

次回は、接着してまとめていきます。

つま先は、裏革のみ釣り込み完了。

次回は、間に芯を入れて、表革も釣り込んでいきます。

パッと見、前回とあまり変わらないようですが、着実に一歩ずつ進んでいるのですよー。

今日学んだこと:釣り込みは一番難しいところだけど、一番おもしろいところでもある(きれいにできると、すごく気持ちがいい!)

Pa.Co.さんの個展

ちょっと先の話ですが……。

himaarもファンで、Pa.Co.×himaarブレスレットのコラボでもお世話になっている「Pa.Co.」ことマツノユウジさんが個展を開かれます。

芝生の上のPa.Co.展
〜マツノユウジ Coppa Artの世界〜

12月3日(金)〜26日(日)13:00〜21:00 ※水・木曜定休
cafe+gallery芝生(世田谷区経堂)にて

ふだんの手づくり市の出店ではなかなか見ることのできない大作も、いくつか展示される予定のようです。
himaarも、もちろん伺うつもり!楽しみです。

DMをご希望の方は、Pa.Co.さんの出店で、またはPa.Co.さんのブログ経由でご連絡をしてみてください。

ちなみに、このDM、製作部長が撮影とデザインを担当させていただきました。
撮影のスタイリングは、ナカキョウ工房さんです。

ジャパンカップサイクルロードレース

昨日と一昨日、宇都宮へ「ジャパンカップサイクルロードレース」観戦に行ってきました。
自転車ライン「himaarグルペット」まで作っているhimaarですので、自転車ロードレース普及のためにも、今日はその模様をレポートしたいと思います。
雰囲気が伝わるように、写真多めで……。

まずは、23日(土)。
翌日のレースに先駆けて、「クリテリウム」というレースが開催されました。
宇都宮駅前の大通りを封鎖して、折り返し1周1.55kmのコースが作られ、そこを23周して競う高速レースです。
今年が初の試み。
メインの通りを封鎖するなんて、宇都宮市、えらいぞ!

集まった観客は、大通りの端から端まで、両側に二重三重どころか、五重六重に人垣ができるほど!
最初はパレード走行で、チームごとに選手がコース内に入ってくるのですが、本場ヨーロッパの各地でクリテリウムに参戦している海外選手たちも、この大観衆とコースの雰囲気に圧倒されたようすで、思わず笑っちゃってる感じ。

いっぽう、日本のロードレース界にはめずらしい地域密着型チームとして活動する地元「宇都宮ブリッツェン」の選手たちは、ひときわ大きな声援を受けながら、レースに向けて気合いが入りまくっているのか、あるいはプレッシャーなのか、パレード時からかなり引き締まった顔つきです。

レースは、スタート早々に、「フミ」こと別府史之選手が海外選手2名と逃げを決めてくれました!
熱い走りで大観衆に応え、さらに盛り上げてくれます!
さすが、去年のツール・ド・フランス最終日、パリのシャンゼリゼ大通りでも熱い逃げで魅せてくれたフミです!

そんなフミたちの逃げを追う、プロトン(集団)。
himaarは折り返しコーナーに近い最前列で観戦したので、猛スピードで突っ込んでくる選手たちが間近に迫り、すごい迫力です!

ピントばっちりの赤いメットは、現日本チャンピオンの宮澤崇史選手。

クリテリウムの結果は、優勝:パルマー選手(オーストラリア、ドラパック・ポルシェ)、2位:ガリムジャノフ選手(ロシア、カチューシャ)、3位:ラーション選手(スウェーデン、サクソバンク)でした。

そして、24日(日)、いよいよジャパンカップ当日。
宇都宮市街地を出たところにある宇都宮森林公園を会場に、1周14.1kmのコースを10周+10.1kmを走って競います。
ほぼフラットなクリテリウムの高速レースと違い、急な上りと下りを繰り返すハードなレースです。
himaarは、コース中で一番の難所と言われる古賀志林道の上り、山頂手前で観戦しましたが、歩いて一度上るだけでも辛い……です。

そんな長く急な上り坂を、信じられないスピードでやってきた1周目の1番手は、大ベテランの福島晋一選手(39歳!)。

続いて、こちらも信じられないスピードで、塊になって上ってくるプロトン(集団)。

今回の海外選手の中で、おそらく一番人気の「会長」ことロビー・マキュアン選手。
本来は、ゴール前のスプリント力に優れた有名スプリンターで、山岳コースはあまり得意ではありませんが、プロトンの先頭を牽くなど魅せてくれました!

残り3周でアタックを決めたダニエル・マーティン選手。
後続を1分近く離し、独走態勢!

マーティン選手を追うのは、マクドナルド選手と、我らが新城幸也選手!

さらにその後を追う、「オレ8」こと畑中勇介選手。
今年のJツアー王者です。

結局、マーティン選手が逃げ切り、優勝:ダニエル・マーティン選手(アイルランド、ガーミン・トランジションズ)、2位:ピーター・マクドナルド選手(オーストラリア、ドラパック・ポルシェ)、そして3位に日本人としては12年ぶりの表彰台、畑中勇介選手(シマノレーシング)が入りました!

ほかにも、3位から6位を日本人選手が占め、例年とは違ったレース展開に盛り上がった今年のジャパンカップでした。

生のレース観戦は迫力があって、本当におもしろいです。
観戦するだけならお金もかかりませんし、海外チームがいなくても見ごたえのあるレースがたくさんありますので、機会があったらぜひ一度お試しください!

それにしても、昨日の山頂付近はかなり冷え込んで、ウールとダウンを着こんでいたのに風邪をひいてしまったようです……。
いかん、いかん……。

大人のこげ茶

先日仕入れた革が届きました。

定番の黒とキャメルの間にはさまれているのが、今回の新色「こげ茶」。
ちょっとだけむらさきがかったような、くすんだぶどう色のようなこげ茶です。
なんとなく大人っぽい印象で、すごくいい感じです。

さあ、これで新作も含め、どんどん作るぞー!
ということで、今日は一日、裁断作業。

続けて作り進めたいところですが、今週末はちょっと宇都宮へ、ジャパンカップ観戦に行ってきます。
なんのジャパンカップ?……って、もちろん、自転車ロードレースのです。
国内、いや、アジア最大のレースですよー。
海外チームも多数参戦。あの有名選手にも会える!
マキュワン会長が、フミが、アラシロくんが、栗村さんが、宇都宮で待っている!
楽しみだー!

ジャンクのちスイーツ

午前中、コンビニへ宅配便を出しに行き、ふと「たまにはジャンクなものを食べたいな」と思ってしまったのが、そもそもの間違い……。
そして、普段あまり見ないコンビニのカップ麺の棚を見ているうちに、「へえー、こんなのあるんだー」と、変わり種のカップ焼きそばに興味を示してしまったのが、さらなる間違い……。

はっきり言います。まずかった。

素直に、ペヤングがUFOにしておくべきでした……。

まずいものを食べてしまったせいではないと思うけど、なんとなく体調がすぐれない感じがするので、これはおいしいものを食べてリカバリーしたほうがいいんじゃないかと思い、午後も雨の中、傘をさして駅前まで。

地元・西荻窪に新しくできた焼き菓子のお店「モイスェン」で、お手頃価格の小さなチーズケーキを買うつもりが、大きめタルトがすごくおいしそうだったので、「薬のかわりみたいなもんだから」と言い訳してフンパツ。

「イチジクのタルト」と「黒糖とバナナのタルト」(2人分です、念のため)。

おいしかった!!!

おいしいものを食べたら、元気になりました。
わかりやすいー。

あとちょっと+修業の道10

あとちょっとで新作としてお披露目できそうなんだけど、その「あとちょっと」のとこで試作を繰り返しているアイテムが2つ、いや3つほどあります。

うーむ……。
まあ、がんばるしかありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜宣伝部長の「修業の道」〜
行ってきました!『靴の教室』10回目

早くも10回目を迎えました!
ひと区切りっぽい回数ですが、作業はまったく、ひと区切りでもなんでもありません……。

さて、前回でアッパーは完成。ミシン掛けは終了。
今日はアッパーと中底を合体させる「釣り込み」という作業をするのですが、その前に、かかと部分の表革と裏革の間に「芯」を入れて補強するため、その芯を入れる位置を決めるための「仮の釣り込み」をします。

……はあ〜、ホントに靴作りって工程が多い……。

仮の釣り込みで芯を入れる位置が決まったら、(せっかく合わせたのに)アッパーと中底をはずして芯を入れ、(またやるの?って感じだけど、今度こそ)本番の釣り込み。

左足、釣り込み途中で、本日の作業は終了!

しかし、見れば見るほど、妖精さんの靴っぽいな。

今日学んだこと:2〜3回繰り返した程度で嫌になるようでは、まだまだ上手くはなりません>自分。

初鍋

身も心も秋の深まりを感じるようになったので、今夜は今シーズン初めての鍋物にしました。

数日前、ずっしり重い大玉キャベツが安く手に入ったので、このところせっせとキャベツを食べていたのですが、今夜はその残りをすべて投入!
キノコや大根なども加えて、キャベツと豚バラの鍋です。

鍋のお供は、高知県馬路村のぽん酢しょうゆ「ゆずの村」と、京都祇園・原了郭の「黒七味」。
おいしゅうございました。

これからの季節は、やっぱり鍋ですねえ。
体があったまるし、野菜もたくさん食べられるし。
味付けや具を変えれば、毎日でも飽きないし。
作るの簡単だし、あとかたづけも楽だし(←これ重要)。

おすすめレシピがありましたら、ぜひ教えてくださいませ。

秋だから

近ごろ、布団からなかなか出られなくて、起きてもなんとなくけだるい感じで、「さあ、今日も一日がんばるぞー!」という気分にならないのは、秋だから、でしょうか?

今日は、製作部長は、諸々の下準備&オーダーメイドのご注文をいただいたカメラストラップの製作にとりかかりました。

宣伝部長は、製作部下として、革のざぶとんのようなものを試作しました。
水枕にしか見えません……(水を入れたらダダ漏れですが……)

今月はもう出店の予定がないので、来月に向けて、いくつか新作を形にできたら……と考えてはおります。
「形にできるようがんばります!」といつもの調子でないのも、秋だから、でしょうか?