月別アーカイブ: 2011年2月

ダンボール作家

こちら、一昨日と今日、製作部長が作ったもの。

上は、なぞのカメラ(手巻き)←どこのカメラか不明だけど、つくりは細かい。
下は、デジカメ(リコー・GRデジタル)←メーカーは具体的だけど、つくりは雑。

なぞのカメラは、出店でカメラ・ストラップの展示用に。
デジカメは、昨日ケースのオーダーをいただいたので、サイズを確認するために。

昨日の「西荻手しごと市」で、「なぞのカメラ」をつけてカメラ・ストラップを展示したところ、「このカメラ、いいねえ」と数人の方に褒めていただきました。

ありがたいことですが、できればカメラ・ストラップのほうを褒めていただけないかと……。
製作部長が革をやめてダンボール作家になるとか言い出しそうです……。

「西荻てしごと市」御来店御礼

地元にて初参加の「西荻てしごと市」、無事に終了いたしました。
数日前の天気予報で見た傘マークはどこへやら、うららかな春のようなお散歩日和となり、たくさんのお客様にご来場いただきました。
ありがとうございました!

友人・知人のみなさんもたくさん、そして出展なかまのOn y va!さんも、「西荻のいろんなお店にも行ってみたいし」と遊びに来てくれました。
みなさん、西荻めぐりはいかがでしたか?
himaarの西荻お楽しみマップはお役に立ちましたでしょうか?

会場が「井荻会館」というところだったので、ビルのような建物を想像して来られた方も多かったようですが、あらためまして、井荻会館はこんなところです。

中に入ると、広い畳敷きの会場がありまして……、上を見上げるとこんな感じ。

この畳の広間に長テーブルを並べて、こんな感じで店を出しました。

手づくり市で鍛えられ、屋外に立ちっぱなしでいることにはすっかり慣れたhimaar。
「今日は一日、畳に座っていられるから楽だねえ」と思っていたのですが……
途中で足は痺れるし、帰ろうとして立ち上がるとなぜか膝がガクガクするし、座りっぱなしも楽じゃない!ということがわかった今日でした……。

次回は1週間後、3月6日(日)「青空個展 渋谷てづくり市」に出店します。
こんどはまた立ちっぱなしです……。

日曜は「西荻てしごと市」

今日は春のような暖かさ。
午前中、勇気を出して(!)耳鼻科へ行ってみたものの、あまりの混雑ぶりにあきらめて帰ってきた宣伝部長です……。

さて、今週末27日(日)は「西荻てしごと市」に参加します。
日時:2月27日(日)9:30〜16:00
場所:井荻会館(JR西荻窪駅から徒歩12分くらい)

昨年の秋から始まった地元でのイベントですが、himaarは初参加。
屋内での開催なので雨でも平気!と思っていたせいか(?)、天気予報に傘マークが……。
お出かけくださるお客様のために、なんとか雨が降りませんように!と祈るばかりです。

ひなまつりが近いということで、今回のてしごと市では、骨董屋のとりとりさんが珍しいひな人形を2階に展示されるそうです。
和紙で作るひな人形のワークショップ(無料)や、着物でご来場のお客様には白酒とお菓子のプレゼントもあるそうですよ。

お天気がよかったら、せっかくの機会ですので、西荻めぐりもあわせてお楽しみください。
よろしければ「himaarの西荻お楽しみマップ」をご参考までに。
南口のお店(下記8店)を追加しています。

「モイスェン」
小さな小さな焼き菓子のお店。
どれもおいしいけど、オススメはちょっとリッチなタルト。
店内のインテリアも可愛くて、フェーブのコレクションは見ごたえがあります。

「KIKU」
ずらりと並んだお惣菜の中から、好きなものを3種類選び、ごはんかパンとセットにしてもらいます。
himaarが好きなのは「グリーングリーン」と「チキンとさつまいものハニーマスタード」。
お惣菜は100gからテイクアウトもできるので、家で作ったごはんにプラス1品したいときもお世話になっています。

「バルタザール」
1階はうまい八百屋の「長本兄弟商会」、2階がカフェレストランの「バルタザール」、3階には役に立つ本屋「ナワプラサード」とさまざまな講座が開かれる「ほびっと村学校」。
バルタザールでごはんを食べることが多いですが、1階から3階まで、ここ「ほびっと村」が西荻で一番好きな場所です。

「SPOON」
スパイスを噛みしめ、痺れる刺激がひろがる……そんな印象のフレンチカレー。
サイドメニューが絶品なので、カレーは小さいほうのサイズにして、サイドメニューを全部注文、ついでにビールかワインも頼んで、カレーにはトロトロ牛肉かチーズをトッピング……がオススメです!

「カナム」
卵と乳製品を一切使わず、植物性の材料だけで作ったお菓子のお店です。
小麦粉のかわりに米粉を使ったお菓子もあります。

「ぷあん」
路地裏にたたずむ雰囲気もいい感じの、タイ料理のお店。
土日限定のカオソイをぜひ!

「甘いっ子」
昔ながらの甘味処で、懐かしい雰囲気の店内です。
宣伝部長は「つぶあんかん(つぶあんと寒天の盛り合わせ)」も好きですが、こちらはなんといっても夏期限定のかき氷が人気。
特に「いちご」は一度食べたら忘れられない味です。

「pindot」
布好きな方々の間では有名なお店かも?
裁縫が苦手な宣伝部長も、行くと何か作りたくなってしまう、そんな素敵な布地がたくさんあります。

※「himaarの西荻お楽しみマップ」お店紹介の記事は、カテゴリーの「西荻お楽しみマップ」からまとめてご覧いただくことができます。
よろしければ、どうぞご利用ください。

「ざわざわ」と「ストラップ」

バーレーンにリビア、ニュージーランドと、世界のあちこちから大きなニュースが飛び込んできます。

国内でも、今週は、沖縄の高江、山口の祝島でも、かなり大きな動きがあったようですが、こちらはわざと無視しているのかと思うくらい、テレビではまったく報道されないので(すごく短い高江のニュースを一度観ただけ……)、一体なにが起きているのか、インターネットで情報を探して、自分で状況を追っていくほかありません……。

さて、そんな感じで、気持ちがざわざわと落ち着かない今週ですが、先日の「雑司ケ谷手創り市」に続き、今週末は「西荻手しごと市」、翌週は「青空個展 渋谷てづくり市」とイベントが続くこともあり、製作をがんばっています。

今日は、以前ほかのお客様にお作りしたカメラ用ハンドストラップの写真をブログでご覧になった方から「同じものを」とご注文いただき、仕上げて発送しました。

先日は、いつもご愛用くださっているお客様に、一眼レフカメラ用ストラップも納品させていただき(写真を撮り忘れた……)、最近、カメラ用ストラップをオーダーしていただくことが多いので、まずは一眼レフ用から、定番として製作することにしました。
出店ではすでに販売しておりますので、よかったら見にいらしてください。
himaarのオンライン・ストアにも近日中にアップする予定です。

himaarの西荻お楽しみマップその3

「himaarの西荻お楽しみマップ」に、駅〜井荻会館への通り沿い以外の、北口のお店を追加しました。

「西荻手しごと市」会場・井荻会館からの帰りに、来た道を戻らず、今回最後にご紹介する「ル・ミディ」を目指していただき、ぐるりと遠回りして駅へ戻ることもできます。
かなり歩きますが、お天気がよければ、運動不足解消を兼ねていかがですか?

「ウォーターブルーカフェ」
木の大きな扉と大きなテーブルが印象的なケーキ屋さん。
キャロットケーキや、フルーツのムースをベースにしたケーキがおいしい。
そろそろ季節限定の「さくら」のケーキが食べられる頃かも!桜餅好きな方はぜひお試しを。

「ぼん・しいく」
日替わりの定食は、ついてくる2種類の小鉢も日替わりで、二人で注文すると全部違う小鉢にしてくれて、いろいろ食べられるので得した気分。
女性一人で切り盛りされているので、少人数で、ゆったりとした気分の日にどうぞー。

「喜田屋」
豆大福が人気ですが(午前中で売り切れの日も)、栗蒸しやどら焼きなど、ほかの和菓子も全部おいしい。
毎年、夏期限定の「豆かん」「抹茶かん」を楽しみにしています。
余談ですが……
今回お店のHPを探していて、こちらが「きたや」さんだということを初めて知りました。
もう何年も、ずっと「よしだや」さんだと勝手に思い込んでた!……びっくりしたー。

「JET」
同業者が仕入れに来ると言われるほど、掘り出し物にめぐりあえる確率が高いリサイクルショップ。
しかし、手しごと市にいらっしゃるみなさんには残念ながら、日曜は休み。
休みでなくても、営業時間が夜9時頃〜深夜1時頃まで(!)なので……。
それでも、機会があったらぜひ体験していただきたいのがJETの店内!
“人がすれ違えないほど狭い店”なら、まだ広いほうで、こちらは入るのが困難なうえ、入ったとしても自分の向きを変えることさえ困難(誇張してませんよ)。
大きなものは配達もしてくださるようです。
営業時間終了後の深夜1時過ぎに、とのことですが……。

「バーガーカフェ・デューク」
西荻在住のグルメ評論家の方もお気に入りのハンバーガー店。
himaar二人で注文するときは、1つはポテトとのセットに、もう1つはパンケーキとのセットにします。
甘いパンケーキにしょっぱい具の組み合わせも、なかなかイケます。

「Loupe(ルーペ)」
くらしの雑貨のお店ですが、ときどき企画展もされています。
店主の方のセレクトが絶妙で、himaarのツボにはまるものが多く、行くとつい財布のひもがゆるんでしまうので、できるだけ行かないように(?)しているほど。
残念ながら日曜がお休みなので、手しごと市とは別の機会にぜひどうぞ!

「みずのそら」
一軒家のギャラリー&カフェ。
カフェスペースは四角いプール(池?)に面していて、お天気のいい日は水面がキラキラ、雨の日は雨粒が輪を描いて、眺めていると落ち着きます。

「あしかホテル喫茶室」
店名とはうらはらに、ホテルがあるわけでもなければ、喫茶でもなく、でもなんとなく非日常というか、旅の途中というか、そんな感じがする料理店です。
ランチタイムにしか伺ったことがないのですが、アフリカシチューが好きです。

「ル・ミディ」
フランスの古道具を中心に、ヨーロッパのアンティークや、ふしぎな植物(?)が素敵にディスプレイされています。
ずしりと重い鉄の古道具がたくさんあり、製作部長が興奮してしまう店です。

「雑司ケ谷手創り市」御来店御礼

本日の「雑司ケ谷手創り市」出店、無事に終了いたしました。

雨が降らなくてホッとしましたが、残念ながら一日中どんよりとした曇り空で気温も低く、体の芯までじわじわと冷やされるような寒さがこたえました……。
さらには、2月だというのに、大量のぎんなんに囲まれて……臭いもこたえました。

そんな中、たくさんのお客様に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
お客様に気に入っていただけたとき、感想などお話を聞かせていただいているときには、寒さも吹き飛びます!

出展なかまのみなさん、スタッフのみなさんにも大変お世話になりました。
お互いに体調を崩さないよう、今夜は暖かいお風呂につかって、ゆっくり休みましょう。

次回は1週間後、27日(日)に地元で「西荻手しごと市」に参加します。
よろしければ、西荻めぐりとあわせて遊びにいらしてくださいませ。

日曜は「雑司ケ谷手創り市」

夜中にざあっと激しい雨が降って、今朝は晴天。
風は強いけど冷たい北風というわけでもなく、少しずつ春に向かっている感じがします。
先日はいきなり大雪が積もって、びっくりしましたが……。

さて、今週末20日(日)は「雑司ケ谷手創り市」に参加します。

日時:2月20日(日)9:00〜16:00 ※雨天中止
場所:鬼子母神境内(副都心線「雑司が谷」、都電荒川線「鬼子母神前」からすぐ)

himaarはご本堂の右手奥の裏のほう、はじっこエリアの「134」ブースにおります。

天気予報の傘マークがとれたので、なんとかこのまま晴れてほしいと祈るばかり。
ぜいたくを言えば、もう少し暖かくなってくれたら……もっと嬉しいのですが。

みなさま、どうぞ暖かい服装で(花粉症の方はマスクも忘れず!)お出かけください。

初テント

去年「静岡手創り市」に参加したときは、On y va!さんと合同出展だったので、出展用テントはOn y va!さんのものを一緒に使わせていただきました。

今年は、大きな会場でのイベントに単独で参加する機会も多くなりそうなので、ついにhimaarも出展用テントの購入を決意!
年に一度開催されるような大きな会場でのイベントは、都内の月1の市とは違って、雨天決行なのでテントは必須。
ペグ打ち禁止の会場もあるので、自立式テントが最低条件です。

で、昨日、ネット注文したテントが届きました!
「今度、平日に公園にでも行ってひろげてみよう」と話し合っていたのですが、夜になって、我慢できなくなり……やってしまいました。

ああ、もう、ここまでで限界です……。
家の中で無理矢理ひろげようとがんばったので、思いのほか、ぐったり……。
もう、今日はたためないよー……ということで、このまま寝てしまうことに。

今朝起きたら、リビングにテントがあるのでびっくり!
自分たちでひろげといて、なんですが……(苦笑)。

でも、なんか、テントの下にいると落ち着くような。
異国情緒が感じられるというか(共感していただけませんかね……)。
しばらく、このままで暮らしてみようかな。

himaarの西荻お楽しみマップその2

himaarが個人的によく行く地元のお店をご紹介する「himaarの西荻お楽しみマップ」

西荻窪駅から「手しごと市」の会場・井荻會館への通り道・脇道に、お店をいくつか追加しました!

「夢飯(ムーハン)」
海南(ハイナン)チキンライスの人気店です。
チキンライスと言っても、ケチャップ味のとはまったく別物ですよー。
小食なhimaar二人は、チキンライスの「小」に香菜やザーサイ入りタマゴ焼きをトッピングするのが好きです。

「364」
昆布やお醤油など日々の食材と、生活の道具を扱われているお店です。
どれも作り手の思いが感じられるものばかり。
2階で開かれているワークショップも魅力的で、いつも参加したいなあと思いつつ、まだ一度も参加できていません……。

「のまど」
旅をキーワードに、いわゆるガイドブックや旅行会話集、紀行やエッセー本のほか、世界各国・日本各地の文化・宗教・料理・音楽・日々の暮らしなどを紹介する本がいっぱい!
この「旅の本屋」へ行くと、旅したくなって困ります……。
でも、この本屋にいるだけで、あちこち旅している気分にもなれます。

「ANSEN(アンセン)」
昔ながらのパン屋さんです。
大型食パンの耳がカリッとかたくて、中がモチッとしているのが大好き!
アップルパイ、コーヒーサンド、メレンゲもよく買います。

「Mesica(ミーシカ)」
イラストがかわいいオリジナル商品や、海外のかわいい雑貨などがいっぱいです。
外階段をのぼって行った2階にあるので、なんとなく、屋根小屋に作られた女の子のための秘密基地だー!と勝手に思っています(笑)。
おじさんの製作部長もかなり好きですが……(苦笑)。

himaarの西荻お楽しみマップその1

西荻に住んで20年くらいになります。
西荻は個人経営のいいお店がたくさんあるところが気に入っています。

みなさんも西荻のお店めぐりにいらっしゃいませんか?

今月27日に、地元のイベント「西荻手しごと市」に初めて出展させていただくことになったので、ぜひとも、この手しごと市にあわせてお出かけいただきたい!と思い、これから27日まで少しずつ、himaarがよく行く地元のお店をご紹介していきたいと思います。
ご参考になれば嬉しいです。

今日はまず、JR西荻窪駅に到着されたほとんどの方が、「西荻手しごと市」の会場・井荻會館まで歩かれるであろう伏見通りを中心に、脇道・裏道のお店をいくつか……。

「シュールムジュール」
カジュアルな印象の小さなお店ですが、ランチもディナーもお手頃価格で、その値段とは思えぬフレンチ&イタリアンがいただけます。
テイクアウトのスイーツやパンも、凝ったものではありませんが、リーズナブルでおいしいです。

「Mies」
こじんまりとした店内に、店主セレクトの北欧雑貨が美しく並べられ、お店のたたずまいそのものが素敵です。

「FALL」
器を中心にクラフト作家の作品や、アンティークのもの、輸入雑貨などが並びます。
ギャラリーとして展示も行われていて、2月の西荻手しごと市がある27日(日)は、山田麗さんのガラス展最終日です。

「galerie non」
オリジナルレーベルの洋服や雑貨、海外の手づくり品、CDやコスメアイテムなどもあります。
ときどき企画展も開催されています。
以前は女子大通りにあったお店です。

「えんツコ堂製パン」
フクロウ(みみずく?)が目印のパン屋さん。
おしりパンやベーグル、トースト(食パン)をよく買います。
焼きたてのフォカッチャやピザも絶品です!

「mood」
北欧のアンティークやUSED家具を中心に、アメリカや日本のヴィンテージ・アイテムなど、じっくり探すと掘り出し物が見つかることも。
質問すると、お店の方がていねいに教えてくださいます。

「ポム ド テール」
たくさんの種類があるベーグルのお店。
宣伝部長は、ここのベーグルサンドが大好きです!
スイーツやお惣菜のテイクアウトもあります。

そのほか、井荻會館への道のりには「骨董通り」とも呼ばれる、骨董屋さんがたち並ぶ通りもあります。
掘り出し物を探すのが楽しいですよ。

今日ご紹介したお店を、マップにまとめました。
これから追加したらまた更新していきますので、よかったらご利用ください。