月別アーカイブ: 2011年11月

思いがけず

その1:
ガラス作家のMellow Glass タナカユミさんに教えてもらい、ウチの近所にあるくらしの雑貨のお店 Loupeさんで開催中の「ねこ展」へ。
ユミさんから聞いていた「おるがん社」さんのおみくじをひとつ、ひいてみました。
お店の方に「いま開けますか?」と聞かれ、その場で開けてみると、中から出てきたのは小さいけれど凛とした可愛らしいネコ。

そして、「一日の大半を寝てすごす」。
……これは、よい意味なのか? あまりよくないのか?
考えていたら、お店の方が「学生さんですか?」と。
あまりにも思いがけないことを聞かれたので、「へっ!?」と聞き返してしまいました(苦笑)。
まあ、歳がいくつだろうと専門学校生や大学生や、学生さんにはなれるわけですけども……
悪い気はしませんよね、っていうか、すごくない!?私。
ちょっといいこと(?)があったので、「一日の大半を寝てすごす」も、いい意味にとることにしました(笑)。

その2:
その後、靴教室へ行ったら、先生から「いただきものですけど」と、いま話題のお菓子をいただきました。

「別にいいじゃんねー」とか、「一言、先に断っときゃよかったんじゃないの?」とか、「大阪で売ってるぶんには問題なかったみたいよ。羽田空港とかで売り始めたからだよ。間違えて買った人からあっちにクレームがいったみたいよ」とか。
なんだかんだと話しながら、さらに「お菓子自体はまったく別物なんだねー」とか、「みたらし味のゴーフルって、どうよ!?」とか言いつつ食べてみたところ……
思いがけず、おいしいじゃん!(苦笑)
こんなネーミングしなくても、「みたらしゴーフレット」として売ればよかったのにねえ……という感想でした。

長財布の修理

長財布をご使用いただいているお客様から、修理のご依頼。
留め具をひっかける部分の糸が切れてしまいました。

お財布がふくらんでいる状態で留め具をかけたり外したりするときに、留め具が糸をこすってしまい、徐々に擦り切れてちぎれてしまったようです。

麻糸で縫っていましたが、より強度のあるビニール製の糸に変えて、二重に縫いました。

さらに念のため、内側からも革をあてて補強。

これで大丈夫!もうとれる気がしない!、と製作部長が申しております。

お財布は毎日使うものですので、修理でお預かりする間、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

長財布をご使用いただいているほかのお客様へ。
同じように糸が擦り切れてきた方には同様の補強をさせていただきますので、どうぞこちらよりご連絡ください(今後いつでも対応いたします)。

これからはすべて、上記のような補強済みの状態で長財布を販売いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

それにしても、ご使用中のものを見せていただくのは、とてもおもしろいです。
同じ時期にご購入いただいた同じキャメルの長財布でも、使っている方によって、まったく違う財布のようです。
使ううちにその人だけのものに育つ、というのは、こういうことなんだよなあ、と改めて教えられます。

クリームパン

昨日「あかぎマルシェ」へ行ったとき、出展中のnuunerさんに教えてもらった、神楽坂・亀井堂のクリームパン。

見た目は昔ながらのクリームパンで、1個200円はクリームパンにしてはいいお値段だなー、と思ったのですが、持ってみてびっくり!
クリームパンとは思えぬ重さ……ずっしりです。

たっぷりのクリーム、でもクリームばっかりという印象ではなく、生地とのバランスも良し。
二人で半分にしても大満足のボリューム。
コーヒーにも合うー。

さあさあ、おいしいおやつを食べて、今日は日曜ですが働きますよー。

一人5個まで、だったかな?
手土産に買われる方はご注意を。

都会の休日

今日は一日作業をするつもりだったのですが、起きたらあまりにも天気がいいので出かけたくなってしまいました。

で、ふらりと神楽坂の「あかぎマルシェ」へ。

先月、初出展の予定だったのですが、あいにくの雨でキャンセルとなり、今月は予定がみえなかったので出展を申し込んでおらず、実は伺うのは今日が初めて。

で、神楽坂駅からのアクセスのよさにびっくり!
赤城神社さんのオシャレすぎる雰囲気にびっくり!!
境内にカフェがあってびっくり&そのカフェのランチが美味しくてまたびっくり!!!
お天気もいいし、賑わってるし、こんなことなら申し込んでおけばよかったと後悔……。
悔しいので、お客さんとしてたっぷり楽しんできてやりましたー!

あかぎマルシェの後は、渋谷で「怒りのドラムデモ」というのに参加しようと思っていたのです。
……が、あかぎマルシェを楽しんでいたらすっかり遅刻してしまい、着いたらとっくに終わってた……(苦笑)。
ドラムがないので空き缶でも叩こうと、家にあった木の丸棒をカットして即席の“ドラムスティック”まで作って行ったのにねー。

まあ、そういうこともあるよね、ってことで、表参道や明治通りをぶらっとして帰ってきました。
人混みが苦手なのでいつもならうんざりなんですが、今日はなぜかあまりそう感じなかったのでよかった。

今夜はテレビで「美空ひばりメモリアルコンサート」(HEAT WAVEのりんご追分は放映されるだろうか?)を観て、夜のデザートにnuunerさんが教えてくれた神楽坂のクリームパンを食べます。

なんか、ブログだけ読むと休んでばっかりみたい!?……一応、合間に働いてます(苦笑)。

勤労感謝の日

昨日のことですが。

結婚一周年を迎えたご夫婦と一緒に祝日を(おめでとう!&記念日にお邪魔してごめんなさいー)。

まずは、コーヒーセットを持って渓谷の川べりへ。
河原に座ってお湯をわかし、ペーパードリップでコーヒーを淹れて、ちゃんと陶の器で、川の流れと紅葉をながめながらコーヒーをいただきました。
なんとも贅沢です。

カヌーのグループに遭遇。
横にジャブンとひっくり返っては起き上がっている。
“チン”の練習かなーと思って見ていたら、カメラを意識してか、一人の方が勢いつけてグルンと前転!
帰宅して調べてみたら、プレイボートとかロデオカヤックとかいう、アクロバティックなカヌーの一種だったようです。

そのあとは、バーベキューしたり、だらだらおしゃべりしたり。

働けること、それもやりたい仕事をやれることに感謝しつつ、のんびりと楽しい時間を過ごした一日でした。
ありがとう!

動揺

今夜、広島県北部を震源とする震度5弱の地震発生、の報。
広島や島根で震度5弱〜3、実家のある山口県岩国市でも震度3(実家に被害はありませんでした)。

ほとんど地震のない地域だったけど、10年前に芸予地震があって、今年はまた芸予ライン(?)の活動が活発になっているのでしょうか……。

ロバビル(仮)はもちろん気になるけれど、地震の報を受けて真っ先に気になったのは、実家の次に、島根原発、伊方原発。

芸予や東北も含め、日本全国で、今月だけでもこんなに地震が起きているのですね。
さかのぼって見てみて、びっくりした。

原発のある地域で地震が起きているような……などと考えるのは考えすぎなのでしょう。
むしろ、地震の多い日本列島のどこにでも原発がある、というのが現実なのだ。

「雑司ケ谷手創り市」御来場御礼

みんなの祈りが天に届きましたね!
前日の冷たい雨模様から一転、暖かで穏やかなお出かけ日和となった今日。
「雑司ケ谷手創り市」出展、無事に、楽しく終了いたしました。

本当にたくさんのお客様にお出かけいただき、ありがとうございました。
雨上がりで水たまりやぬかるみが多く残っており、スタッフの方々は会場準備も大変だったと思いますが、おかげさまでよりよい状態で出展させてもらうことができました。
いつもありがたく思います。

友人が一家で遊びに来てくれたり、初めましての美人さん・ハンサムくん(どちらも今年誕生したベビーです!)と待望の対面を果たすことができたり、出展なかまのみなさんにロバビル(仮)の経過を気にかけていただいたり、本当に、今日のお天気のような暖かく幸せな気持ちで過ごした一日でした。

で、出展の合間に、お買い物もして、さらに幸せな気分に!(笑)

いつも新作を楽しみにしているrala designさんのカード。
あげた人の喜ぶ顔を想像しながら選んでいると、それだけで楽しくなります。

製作部長は、GaTa watch smithさんにオーダーしていた腕時計ができあがってきました。

私も腕にまくものを……と思ったわけではありませんが、歩馥×日々ノ根さんでブレスレットを。
革小物なんですが、私たちにはこれは作れない!……ので。
なぜ作れないのか、は、これをどうやって作ったのか、歩馥×日々ノ根さんにお尋ねいただければご理解いただけるかと……(苦笑)。

そして、“楽しみ予告”をしていた仁平古家具店さんでも。
お蕎麦屋さんかお饅頭屋さんで使われていたものだと思う、とのことで、古いばんじゅうの一種、でしょうか。

仁平さんで買い物を楽しんでいる出展者なかま、私たち以外にも大勢お見かけしました。

ナカキョウ工房さんも小さな台を購入し、さっそく展示に使う!と。
見に行ってみたら、こうなってた……。

キミキミ、それは使い方が間違っとるんではないかね……。

いやー、みなさん、楽しい出展をありがとうございました!

日曜は「雑司ケ谷手創り市」

今度の日曜は、「雑司ケ谷手創り市」に参加します。

日時:11月20日(日)9:00〜16:00 ※雨天中止
場所:鬼子母神境内(副都心線「雑司が谷」駅、都電荒川線「鬼子母神前」駅からすぐ)
*大鳥神社会場は酉の市のため今月はお休みです。

himaarは「20」番ブース、団子屋さんの横、というか裏手あたり(?)におります。

今回、団子屋さん前では「場づくり」という企画で、栃木県にある「仁平古家具店」さんの出展が予定されています。
こちらはお客様のみならず、出展者の中にもかなり楽しみにしている人が多いはず!
私たちも、かなーり楽しみにしております。

気になるのはお天気……ですが、ただいま金曜の夜現在、当日が近づくほどに、ちょっとずつ、だんだんと、雨が早めにあがる予報に変わりつつある!
主催者さん、出展者のみなさん、楽しみにしているお客様たちの「雨降るな!」パワーが天に集結しつつあるのか!?

紅葉も見頃の行楽シーズンですからね、全国の軒先に“てるてる坊主”がぶら下がっているのかも。

都内ではほかに、「青空個展 赤坂てづくり市」も開催されます。
On y va!さん、nuunerさんはこちらに参加予定。
お客様が市のはしごをしたくなるくらい、暖かく穏やかな日曜になることを祈ります!

着々と

工務店の担当者さんから、メールにて工事の経過報告写真の定期便。

3階に天井が組まれ、断熱材が入りました。

倉庫として使われていた3階は、天井=ビルの屋根で、夏に行ったときには熱せられた屋上の熱がもろに伝わってきてジリジリと暑く、「こりゃ、たまらん。冬は逆に相当冷えそうだ……」と体感&予感していたので、この断熱材でかなり緩和されるのではないか、と期待……というか希望しています。
窓が多いので、あまり変わらないかもしれないけど……。

上のほうから下のほうへ……ということで、置き床の施工は3階を終了し、2階へ降りてきました。

なんか、道場っぽい……!?
もちろん、この上にフローリングが敷かれますよー。

できた!

製作部長の靴、完成!!!

よかったね、製作部長。
ありがとう、先生方。
よくやった、私。

履いてみての感想は、「軽い!」「あたるとこがないから足が痛くならなそう」。
実際の履き心地は外に出かけてみてから、ということで。

じつは3足目と、さりげなくペア、なのです。