アイルランドで小商い

 こちらでも始めました、小商い。

 地元で開催される「カントリー・マーケット」のメンバーになり、焼き菓子や海苔巻きを販売しています。月2回、朝11時から午後1時までの開催で、先週末に3回目の参加を終えたところ。初めて海苔巻きを持って行ったのですが、あっという間に完売しました。小さな規模のマーケットなので、たいした数ではないですけれど「地元でおスシが食べられるなんて!」と喜んでくれる人が何人もいるので励みになります。このあたりで海苔巻きを食べるには、車を30分近く飛ばしてスライゴータウンまで出向かなければなりません。もちろん日本人のお店ではないですし。
 わたしはそこの海苔巻き、おいしいと思うけれど、具材満載のすごい太巻きで、それだけでお腹がいっぱいになり、あれこれつまむ楽しみがなくなっちゃうんですよね。基本わたしは細巻きが好き。なのでわたしの作る海苔巻きもスリムです。具材は野菜オンリーのベジ・スシ。初回は、にんじんとアスパラ、もうひとつはアヴォカドとトマトに生バジルをからめたものにしました。
 衛生局の指示がきびしくなっていて、お米は食中毒の可能性が高い「ハイリスク食材」になっていて、扱いがすごく面倒。幸いマーケット会場まで徒歩距離で、移動に時間がかからないこともあり、販売時もアイスボックスに入れておくことで、ようやく海苔巻き販売が可能になった次第。
 カントリー・マーケットは、まだ女性が社会に出られなかった時代、専業主婦たちに働く場を提供するためにスタートしたもので、今も多くのメンバーはアマチュアの料理人たちです。
 拙著「ケルトの国のごちそうめぐり」に、ニューブリッジの隣県ネースにあるカントリーマーケットのことを書きましたが、以来ずっと、いつか参加したいと思っていて、ようやく実現しました。
 ここクリフォニーは、人口1,000人に満たない小さなヴィレッジで、マーケットもわたしを入れて6人のメンバーでまかなっています。もしかしたらアイルランドでいちばん小さなカントリーマーケットかもしれません。でも中身は充実。けっこういろんなカウンティのカントリーマーケットに行きましたけれど、多くは学校のバザーのような感じで、売られている焼き菓子やパンも、いかにもお母さんの手作り。もちろんおいしいし、家庭料理のよさいっぱいで、それはまた魅力。
 しかし、わがクリフォニー・マーケットは、オーガニック野菜のファーマー2名(それぞれ得意分野が異なるので、野菜の種類豊富)、地元で人気のジャムメーカー、自然酵母パンをつくるベーカー、そして健康焼き菓子と和食を作るわたし、花の苗や雑貨を売る女性の6人で、なかなか魅力ある内容だと思います。
 参加する以前は、ずっと買い物客で通っていましたから、実証ずみ。
 オーガニックファームのショップでも毎週末に焼き菓子販売を続けています。ここには当然ながら、ヘルシー志向の人が集まるので、最近はブログでも取り上げましたけれど ”ギルティ・フリー” スウィーツを中心にしています。
 そうだ、ブログにコメントをくださった ”つながる” さんのリクエストで作り始めた ”シュガー・フリー”ケーキがきっかけなんです!
 それまでは、控えめにはしていましたけど、お砂糖(ブラウンシュガー)やバターを使った伝統菓子を作っていました。新たな道を開いてくださった ”つながる” さんに、とても感謝しています。
 このあたりは、山あり海ありでエクセサイズが充分にできるせいか、太った人をあまり見かけませんけれど、アイルランドでは肥満が深刻化しているので、焼き菓子は作る側も ”ギルティ” を感じてしまいます。
 なので、”ギルティフリー” は、食べる方だけでなく、作る方にも必要なこと。

 ファームショップは毎週土曜日オープン、マーケットは月2ですが日曜日。両方開催される週末は、自宅の台所がすごいことに……。
 海苔巻きは作り置きができませんから、徹夜作業になり「今回こっきりにしよう」と思ったのですが、完売したら即「次は何を巻こうかな」と思い始める、ちゃっかりなわたし。

 そして実はもうひとつ、ヴィレッジでたった一軒の ”よろず屋” さんでも「何か作って売らない?」と声をかけてもらっており。

 すっかり長くなってしまったので、よろず屋さんの話はまた今度。

カントリーマーケット、初納品。庭のワイルドフラワーとケーキもろもろ。マークと彼の友人のお弁当作りと重なって、初回はちょびっとしか作れなかったのですが、このあとばん回しております。
ファームショップで販売したプラムケーキ。初めて使ったプラム、皮つきで大丈夫かなと少し心配だったのですけど、きれいな色に焼きあがって嬉しかった〜。


  •  今回のエッセイ、とっても興味深く読ませていただきました。わたしは市場が大好きなのです^ ^!
    読んでて本当にワクワクしました!
     ゆみ子さんが出店されていらっしゃるとのこと、わたしもお客さんとして行ってみたーい!!ゆみ子さんのお菓子や海苔巻きが市場に売っていたら、わたし絶対買います!
     ゆみ子さんが美味しいギルティフリースイーツレシピをブログに載せてくださって、こちらこそとても感謝しています。遠く離れたアイルランドと日本。マーケットには行けなくても、レシピがあれば、その国を旅したような、ゆみ子さんのお菓子を食べたような気持ちになれます。レシピは国境を超えて美味しさと夢を届けてくれる魔法のようなものですね!!ステキ〜!!
    また「よろず屋」さんのお話も楽しみにしています!

  • さっそくのコメント、嬉しかったです!市場はわたしも大好きで、新しい国、新しい町に旅したときに、まっさきに出かけます。青森の市場で朝、てんこ盛りのいくら丼を食べたときの幸福感〜〜
    クリフォニーのマーケットは、コミュニティホールを使ったこじんまりしたもので、学校のバザーみたいな感じです・笑。でも、小さな舞台があって、コロナ以前は毎回、伝統音楽の演奏が楽しめました。ソーシャルディスタンスを守ると、合奏の醍醐味が薄まるので、まだしばしお預けです。
    野菜の収穫が始まる夏から晩秋まで、マーケットはどこも彩り鮮やかで活気があり、売る方も買う方も表情が明るいんですよ〜でも、みなさんマスクなので、いい写真が撮れません。こちらもお預け・苦笑。


松井ゆみ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。