山口アーツ&クラフツ2014

19、20日の土日、久しぶりの屋外イベント出展でした!

「山口アーツ&クラフツ」、今回から会場が変わりました。
前回までのYCAM(山口情報芸術センター)横の芝生広場から、緑がいっぱいの維新記念公園へ。
開催時期も秋から春へ。
かなり雰囲気が変わり、以前もよかったですが、私たちは新しい会場のほうが好きだな。
出展していて、とても気持ちがよかったです。

今回のhimaarブース。
山口A&C2014

傾斜のある場所だったので、正直、展示にはかなり苦労しました。
地面に置いた在庫箱が、いつのまにかズルズルとすべり落ちていくし立ってるだけで疲れるし(苦笑)、地面が平らなのってホントありがたいことですね〜(笑)。

しかしながら、かなりゆったりとスペースを使わせてもらうことができて、目の前は小川のように流れのある徒渉池で、晴れた初日には水遊びをする子どもたちがいたりして、とてもいい感じ。

せせらぎ小径

私たちのブースの前には徒渉池沿いに木道が続いていて、「気持ちいいところだねー」と言いながら歩いている来場者の方がたくさんいらっしゃいました。

石畳の噴水公園、芝生の広場など、雰囲気の異なる出展エリアがいくつかあって会場がとても広く、「歩き疲れた」とおっしゃっている方も多かったので、次回はのんびりと、一日過ごすぐらいの感じで来ていただけるといいかもしれませんね。
敷物とお弁当持って、とか(個人的には、フード出店がもっとあったらいいなあ)。

お天気も予報よりよかったし、店のお客さんも大勢来られていて声をかけていただき嬉しかったし、久しぶりに会う出展者の人たちともいろいろ話ができたし、新しい出会いもあったし、おかげさまでとても気持ちのいいたのしい出展になりました!
運営のみなさん、たいへんお世話になりました!
ありがとうございましたー!!

完成

先日予告していたものが、テスト期間を経て、完成しましたー。

これです!

パッケージ

 

himaarオリジナル革小物のお手入れクリーム。

これを使って作りました。
たいへん希少なニホンミツバチのミツロウ!
そんな革用お手入れクリーム、なかなかないでしょうー!!

……といっても、ニホンミツバチのミツロウならでは、っていう良さがあるの?と聞かれたら……
えーっと、たぶん、ないんですけどね(苦笑)。

あ、においはいい気がします!
でも、それが、ニホンミツバチならではなのか、と言われると、これまた自信がないですが……

あの〜、別に、ニホンミツバチにこだわったわけではなくて……
たまたま、一番入手しやすかったミツロウが、ウチの場合、ニホンミツバチのものだった、という……
そういうことです!

さておき。
革小物を販売していると、よくお客さんから「お手入れはどうすればいいですか?」と聞かれます。
「日々さわって使っていれば、特にお手入れは必要ないですよ。もし、しばらく使わなかったりして、革の表面が乾いたような感じになったら、市販の○○○ーなどのような革用のクリームを使ってください」とお伝えしているのですが、○○○ーとかって量がかなりたっぷりあって価格もそれなりにするんですよね。
たまーに革小物のお手入れをする程度の人にはちょっと買いにくいだろうなあ、とお伝えしながらも思っておりました。
なので、少量のクリームを作りたかったわけです。

リップクリームが入っているくらいの、小さな容器に入っています。
それでも、ウチの革小物のお手入れでしたら数十回は使っていただける量です。

小さな容器に注ぐ手つきも慣れてきた製作部長。
職人さん

注ぐとあっという間に固まっていきます。おもしろい。
かたまり途中

明日からの「山口アーツ&クラフツ」で販売します。

本職(!?)の革小物もちゃんと作ってますよー。
山口アーツ&クラフツには、ギターストラップ、ヨガマットストラップ、というたいへんニッチ(!)な新作も持っていきまーす!

新年度

4月も半ば。
新年度になって生活環境が変わった方も多いんだなあ、と実感する今日この頃。

常連のお客さんが引っ越されて今までのようにはご来店いただけなくなったり、
職場のシフトが変わって毎月のワークショップにご参加いただけなくなった方がいらっしゃったり。

一方で、4月に入ってから初めてご来店になるお客さんが増えています。
引っ越して来られた方とか、通勤・通学路などが変わって店をみつけてくださった方とか。

himaar coffee & craftsはオープンからまもなく2年になりますが、これからもまだまだしばらくは変わらずここでやっていくつもりですので、久しぶりの方にも初めての方にも、ふらりとお立ち寄りいただければ幸いです。

ご来店をお待ちしております。

恒例の一週間前

今度の土日は「山口アーツ&クラフツ」
1週間前となり、毎度恒例の追い上げ期間に突入しております!
製作部長は工房に籠りっぱなし、私は夜なべして保存袋などを絶賛製作中!!

日頃からコツコツやってればいいのにねえ……って
わかっちゃいるけど、できないんだなあ、これが。

先週からは朝、1時間早く起きるようにしたら、午前中が充実してるのなんの!仕事がはかどるのなんの!!
日頃からそうすりゃいいのにねえ……って
わかっちゃいるけど、できないんだなあ、これが。

基本、ダメ人間なもので〜。

サプライズ宇井さん

昨日の夕方、もう18時を過ぎて、お仕事帰りのお客さんが一人、そしてもう一人。
一人が帰られて、入れ違いくらいにまた一人ご来店。

こんにち、わっ! 宇井さん!? なんで〜!?

びっくりして大声が出てしまったではないですか!(店内にいらしたお客さん、驚かせてすみませんでした……)

千葉にいるはずの、ニトクラフツの宇井さんが、岩国にあるウチの店に、近所の人のように現れた〜。
びっくりしたなあ、もう。
宇井さんと会うのは、私たちがこっちへ引っ越してくる前の、冬の汐博以来、2年半ぶりくらいです。
びっくりはしたけど、ふしぎなもので、全然久しぶりな感じはせず、お好み焼きを食べながらいろいろ話をして、「じゃあ、また! 帰りの運転、気をつけて〜」と。
ホントに近所にいるような感じ、またすぐに会えるような。

でもよく考えると岩国と千葉ではかなりの距離があって、あれから2年半も経っていて、それなのに会いに来てもらえるってこと、本当にありがたいなあ。
とてもとても嬉しかったです!!

数々の素敵な内装を手がけている宇井さんに店を見てもらうのは、かなり恥ずかしかったですけどね(苦笑)。

ロックをチャージ

この1週間に、めずらしく2日もライブハウスへ通いました。
ライブ自体、いつぶりだ?
去年10月のギターパンダ以来か?(でもこれは主催者でしたので、ライブを観た、とは言えんな〜)
うーん、いかんね、ロックが足りてないね。

ということで、1本目。
忌野清志郎さんの誕生日から始まった「GO! GO! 2・3’S 2014 ツアー」。
広島は、山川のりをさんと大島賢治さんの“にぶんのいちニーサンズ”バージョン。
にぶんのいちニーサンズを観るのはほぼ1年ぶりでしたが、横浜から青春18きっぷで観に来た人や、ツアーを夜行バスで追っかけてる人や、おそらく30年くらい前に同じ会場でRCサクセションを観ていた(!)であろう人と、初対面なのにそうとは思えぬ感じでいろいろお話もできたりして、すごくたのしかった!
のりをさんがいてくれて、ニーサンズがライブをやってくれて、とても感謝しているのです。

こちらは去年のツアーでのニーサンズ in 神戸、ワタナベイビー&リクオも参加の豪華バージョン。

そして、2本目。
50歳になった山口洋さんのソロツアー「on the road, again/rolling 50」。
広島ではHEAT WAVEのベーシスト・渡辺圭一さんもゲスト参加。
山口さんのライブも去年の出雲以来ほぼ1年ぶりでしたが、やっぱり、とにかく、山口さんの演奏はいつどこで観ても、なんというか、すごいっす。
山口さんの演奏、とりわけギターはもう、うっとりしたり、にんまりしたり、ぐっときたり、ホント、生で聴けたらそれだけで幸せになります。素晴らしかった!

山口さんの新しいアルバム「Songs of Experience」、発売になったばかり。素晴らしいです。
こちらで、はじめの3曲がフルバージョンで聴けて、気に入ったら購入できます。
ぜひ聴いてください。すごくいいよ。

1週間に2回も店を17時で早じまいして、ご来店くださった方には本当に申し訳ありませんでした。
が、ロックンロールが自分たちには必要だ、ということがあらためてわかりましたし、広島のライブだったら2時間早く店を閉めれば行けるということもわかったので、また行くと思います。
よろしくお願いいたします。

花曇り

いつの間にか!あっという間に!!4月になりましたよ。早いな〜。

桜も気づけば満開!で、先日の定休日にちらっと錦帯橋へ行ってみましたが、駐車場待ちの列にげっそりし(前夜までの消費税増税対応の疲れもありましたし……)、車窓から眺めただけでおなかいっぱいになって帰ってきました。

今月は久しぶりに、革小物himaarとしてイベント(山口アーツ&クラフツ)に出るので、製作部長はただいま、たいへんに、追われております。

ちょっとあったかくなったので喜んでいましたが、また明日あたりから気温が低めな予報なので、体調管理に気をつけないと。

17個目のわらしべ!

春がやって来た日曜日、わらしべボックスに交換がありました!

16個目のわらしべ「インテリアとしても素敵な地球儀」が……
わらしべ16


こちらの雑誌「カメラ日和 No.36 2011年5月号」に。
わらしべ17

交換された方に紹介文を書いてもらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分で撮った写真が初めて雑誌に載って
うれしくて何冊も買ってしまい……その1冊です。
カメラが好きな方、写真が好きな方に
読んでいただけたらと思います。(新品です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤ちゃんを上手に撮るコツなどが紹介された特集号なので、いま身近に赤ちゃんがいらっしゃる方、これから出産予定の方におすすめですね。

欲しい方は交換のわらしべを持って、どうぞ!

これからの2014年

2連休中です。

高野友美陶展「喫茶コーノと立呑み処こうの」、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
お出かけくださったみなさん、そして高野さん、本当にありがとうございました!

なんだかんだで、立体の展示をやるのは初めてだったし(去年は切り絵展と写真展で、どちらも平面だったので)、立呑み処のような企画も初めてだったし、よい展示をしたいけれどもうまくいくだろうか、お客さんは来てくれるだろうか、お客さんにも高野さんにもよかったと思ってもらえるだろうか、と心配したり緊張したりもしました。

終わって、ひと息ついて、思うことは、店も自分も、まだまだ、可能性というか、のびしろがあるなあ、ということ。

今年は、このあと6月以降、ほぼ月にひとつのペースで、さまざまな展示を予定しています。
その合間には月1の定期ワークショップ(読書会やヨガなど)もありますし、ライブなどのイベントもやっていきたいと思っています。
盛りだくさんになっても、すべてが某氏曰く『伝説の展示』『伝説のイベント』になることを目指して、店と自分ののびしろがどこまであるのか、たのしみつつやっていきたいと思います。

どうぞ店へいらしてください。
自分で言うのもなんですが、ウチの店ね、地味にたのしいですよ。

この人たちもたのしそうでした(立呑み処こうのより)
たのしい夕べ

さて、これから展示を戻して、明日からの通常営業に備えます。
入荷してきているものもたくさんあるので、そちらを紹介するのもたのしみです!