月別アーカイブ: 2011年8月

ロックンロール!

昨日、私たちの新しい代表者が決まりました。

候補者の中で、誰にやってもらうのが一番よかったのか、正直わからないけれど……
「誰がなっても同じ」というセリフ、今までは諦めの心境で投げやりにつぶやくことが多かったですが、そんなことを言っている場合ではない、ということだけは確かです。
これからは、「誰がなっても同じ」の前に、「私たちがしっかりしていれば」という言葉をくっつけて、前向きに発していきたいと思います。

私たちがしっかりしていれば、誰が首相になったって同じだぜー!
政治家は期待するもんじゃなく、動かすもんだぜー!

……と、急に前向き思考を表明してみるのは、風邪で体が弱っているからでもあります。
病は気から! 自力で治すぜー!

後ろ向きになってしまいそうだけど、どうか後ろ向きにならずに、気合いを入れて見ていただきたいブログをご紹介します。
himaarが愛するHEAT WAVE 山口洋さんのROCK’N’ ROLL DIARYより。
相馬市を中心に、ピンポイントの支援活動を続けておられます。

被災地の現状(相馬市、南相馬市再訪)前編
被災地の現状(相馬市、南相馬市再訪)後編
言葉にすること

よろしければ、こちらも、ぜひ。
大切なお知らせ(通販予約開始)

秋カゼ?

暑いと思って油断していたら、涼しいのを通り越して肌寒くなって、慌てて短パンから長ズボンに履き替えてカーディガンをはおって、しばらくしたら、また暑くなって……そんなこの頃の東京です。

そんなことを繰り返しているせいか、今朝からちょっと喉が痛くて、夕方になって微熱あり……。
これは、夏風邪? それとも、秋風邪?

今夜はブエルタも休息日でレースがないことだし、ロバ会議もお休みにして早めに寝ます。

久しぶりに遊んだ甥っ子と姪っ子(小学生)、一緒にスーパーマリオでめっちゃ盛り上がってしまったけど、風邪うつしちゃってたらゴメン。
明後日から新学期だもんね。

台風12号が近づいているようで、心配です。
季節の変わり目、体調にも台風にも、みなさんどうぞお気をつけください。

グラシアス!ブエルタ!!

ロバビル(仮)の改装見積書が出てきて、連日、夜な夜なロバ会議。

こういう家に住みたい、こんな店にしたい、という理想はあるけれど、予算を考えると諦めなければならないことがどんどん増えるばかりで……。
でも、やりたくないことをやりたくはないので、代替案を探したり、抑えられるところ、削れるところはないかと調べたり……。
かなり煮詰まってきて、だいぶ嫌になってきて……ようやく気づきました。

なんだか、最初からばっちり完成したものを求めている。
中途半端に、“立派な箱モノ”をつくろうとしている。

そうしたいのであれば、こんな解体寸前のボロビルなんか買わずに、小さくても思い通りにゼロから新築できる道を選べばよかったわけで。
私たちがここをロバビル(仮)にしようと決めたのは、そういうことではなかったのだ、と初心に返った夜です。

連日深夜の会議を伴走してくれて、励まし、癒してくれている、ブエルタ・ア・エスパーニャ
三大グランツールの最終戦ですが、ツール・ド・フランスが終わり、ブエルタ後の世界選手権に照準を合わせる選手も多く、例年なんとなく地味な存在となりがち……。
でも、今年は違います!
世界戦と近づかないように、開催が1週間早くなったし……
なんといっても、土井雪広選手(オランダのスキルシマノ所属)が日本人としてブエルタ初出場を果たしているのですから!
しかも、序盤から大活躍で、国際映像にアップで映されることもたびたび!
体調があまりよくないそうですが、チームのためにがんばっている!
私たちもがんばらねば!(勝手に励まされています・苦笑)

ブエルタは8月20日から9月11日まで、スペインをぐるりと走っています。

宮崎駿さん

「cut(カット)」という雑誌の9月号に掲載されている、宮崎駿さんのインタビュー記事がとてもおもしろかったのです。
気になる方は、どうぞ読んでみてください。

ちなみに、立ち読みは厳しいと思います。
30,000字のロングインタビューだし、声出して笑っちゃうとこもあり、なので。
690円です。

P.S. 巻頭の、エーグルの広告、かなりかっこいいと思う。

製作部長の靴(仮)

宣伝部長の靴教室通い。
自分のばかりつくっていると「俺のも、俺のも」とうるさいので、そろそろ……
製作部長の靴をつくりはじめました。

今日は仮履きができたよー。

履いた感じは、どうかな?

今回は、初めての「内羽根」です。
さりげなくジェントルマンな靴になる予定(あくまでも、予定)。

つま先の釣り込みが全然うまくいかなくて、なんでこんなにうまくいかないのー!と泣きそうになっていたら、先生が「男性用の木型は女性用よりも厚みがあって、厚みがあると釣り込みが難しくなるんですよ」と。
へー、そうだったのかー……がんばらねば!

ところで、今まで約1年間、歩いて通っていた靴工房ですが、今日で最後となりました。
……といっても、私がやめるわけでも、工房がなくなるわけでもなく……
一駅お隣りに移転、とのこと。
「歩いて通う」のは今日で最後で、次回からは電車で通います。
新しい工房の近くには、おいしいものがいろいろあるらしい!……楽しみだー。

今日はカメラマン

Pa.Co.さんが、今年も経堂にあるカフェ+ギャラリー・芝生さんで展覧会をされることになり、昨年に引き続き、ご案内のDMを作らせていただくことになりました。

で、今日はPa.Co.さんに作品を搬入していただいて、ウチの廊下(!)で撮影会。
スタイリストはPacomiさん、カメラマンは製作部長、撮影アシスタントは宣伝部長。
御大は口やかましく「あーだ、こーだ」おっしゃるのかと思いきや、「うん、いいんじゃない?」と結構おまかせ。

撮影ごくろうさんのお駄賃に、この子をもらいました。

わーい!

Pa.Co.さんの芝生さんでの展覧会は10月21日からの予定。
himaarもちょこっとだけ、いつもとは違う感じで(革は革ですが)参加させてもらいます。
楽しみ。

カルマ

昨日は雨で手創り市が中止になり、急にぽかんと空いた日曜になりました。

せっかく休みになったのだから出かけよう、と、友人がアルバイトを始めた中野の無国籍食堂「カルマ」へ。
製作部長は初めて、宣伝部長はほぼ20年ぶり(!?)のカルマ。
近いのに、ご無沙汰しました(苦笑)。

遅めの昼ご飯、さらに甘い物とコーヒーなどいただきつつ、友人とおしゃべりしつつ、置いてある本など読みつつ、まったりとした雨の休日を過ごしました。
のんびりしたなー。

友人が最近作っている切り紙をくれたので、カルマに飾ってあったのを真似て、老眼に鞭打ち(!)糸を通して我が家の窓辺に飾りました。

きれいー。
カルマの店内に飾ってありますので、よかったらご飯 or お茶 or 飲みがてら、見に行ってあげてください。

ウチのリビングに飾ってあるこちらの絵も、じつは同じ友人の作品。

多肉植物をたくさん描いていた10年くらい前のもの。

最近の絵を少し見せてもらったら、ぐっとやわらかくやさしい色になっていました。

雨降り

今日の「雑司ケ谷手創り市」は、雨のため中止となりました。

私たちが出展する市が、雨で中止になるのは初めて……
「himaar雨降らず神話」崩れたり!……残念。

ここ数日の涼しさや天気予報をみていると、真夏の暑さのピークはもう過ぎたようですね。
これからは、また暑くなったとしても、もう秋を感じる気候になるのでしょうね。

散々脅かされたけど、電気、足りたじゃん。
このまま、火力を少しずつ自然再生エネルギーにシフトしていけばいいのであって、原子力なんかホントに不要です。

「汐博」御来場御礼&日曜は「雑司ケ谷手創り市」

初めての汐博アートマーケット、3日間の出展が無事に終了いたしました。

初日と2日目の猛烈な暑さも万全の対策で乗り切り、最終日もしっかりと保冷材やら氷入りのお茶やら準備していきましたが、今度はうってかわって寒いくらいの涼しさ……
いつもの屋外出展ではうらめしい雨ですが、汐博アートマーケットは地下道での出展なので安心。
むしろ、ふだんは地上を歩いている人々が雨を避けて地下に降りてきてくれたみたいで、最終日は悪天候にもかかわらず、3日間のうちで一番のにぎわいとなりました!

himaarのブースにお立ち寄りくださった初めてのお客様はもちろんのこと、懐かしいお顔に会えたり、差し入れをいただいたり、たくさんの出展者の方とお話をさせていただいたり、スタッフの方々にも細やかなお気遣いをいただき、みなさま本当にありがとうございました!
さまざまな収穫を得ることができた、楽しくて充実した出展でした!
(私たちの出展は終わりましたが、汐博アートマーケットは21日までやってます!)

さて、一日あけて……
日曜はおなじみ、「雑司ケ谷手創り市」に参加します。

日時:8月21日(日)9:00〜16:00 ※雨天中止
場所:鬼子母神・大鳥神社境内(副都心線「雑司が谷」駅・都電荒川線「鬼子母神前」駅からすぐ)

himaarは鬼子母神会場、ご本堂の右裏手「110」番ブースにおります。

金曜深夜現在、天気予報がちょっとあやしいですが……
雨は降らず、でも暑くならないことを願って!(贅沢な願いだ!)
夏の終わりに、元気にお目にかかりたいと思います。
どうぞお出かけください!

汐博2011出展中!

汐博2011のアートマーケットに初参加。
19日(金)までの3日間、出展しています!

初日の今日は、少し風が感じられて、ここ数日の中ではわりと過ごしやすかった、かな!?
とはいえ、やっぱり暑くて、近所で働く友人が差し入れてくれた冷たい飲み物に救われました!(ホントにありがとう!)

厳しい暑さの中、夏休みで汐留に遊びにいらっしゃった方々、汐留にお勤めの方々、himaarのブースで足を止めていただきありがとうございました!
外国からの旅行者の方も結構多く、英語での接客にしどろもどろ……(「明日もやってる?」と聞いてくださったご夫婦、明日、来てくださるかな?)

himaarのブース。
とても目立つ場所なのに、せっかくのいい場所なのに、壁が寂しいですね……。
寺社境内での手づくり市や公園でのクラフトフェアとは違う、仕切りのあるブースでの出展は初めて。
電源も用意されていて、経験者の方はパソコンやプロジェクタを持ち込まれていたり、プロフィールなどを書いたパネルを貼られていたり、ブースのつくり方に工夫をされていて素晴らしい!
そこまで考えてこなかった我が身を反省しつつ、みなさんの展示を参考にさせていただき、次回以降の課題としてがんばります。

汐博では、アートマーケットのほかにもさまざまな催しがあります。
そのひとつ、ブースの近くで行われていた「さをり織り」のプロジェクト。

みんなでちょっとずつ織った布をマフラーに仕立てて、被災地へ届けようという「さをり織り」さんの震災支援。
今年の東北は、カラフルな冬になりそうですね!

宣伝部長は去年、elaa vapaaさんのところで体験させていただいて以来2度目の織り体験。

グリーンとグレーの2本どりで織った部分が宣伝部長作。
ほんのちょっとしか織れなかったけど、初体験のときよりうまく織れてるかもー。

明日もがんばりまーす(織りじゃなく、出展を……です)。