月別アーカイブ: 2016年4月

わたしの青空と5月の店休日

門田栄子切り絵展「わたしの青空」開催中です。

5月2日(月)と3日(火・祝)の店休日をはさんで、8日(日)まで。
最終日8日(日)は17時までで、門田さんも在店されます。

写真は、去年に門田さんが実施された子どもたち向けのワークショップ「ぬりえカレンダー」の原画。

IMG_2936

5月は月曜定休のほかに、3日(火・祝)と17日(火)に休みます。

 

4月と5月の「読むロバの会」

昨日は4月の読むロバの会(読書会)でした。
参加者は5名。ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。
課題図書は「原発労働者/寺尾紗穂」(講談社現代新書)。

以前から「参加できないけど内容を知りたいのでブログに書いて欲しい」というリクエストをいただいているのですが、読むロバの会は参加者が少人数なこともあり、それぞれが思いつくままにおしゃべりしているので、どういうことを話したかをまとめてご紹介するのは難しいですし、集まって直接話をすることに意義があると思っているので、ネット上に書くつもりもありません、すみません、ご理解いただけましたら幸いです。
そのかわり毎回、印象に残った話か私が感じたことを一つか二つご紹介しています。
昨日、印象に残った話としては……
原発に限らず岩国だったら基地のこととか、ほかにも社会のいろいろな問題とか政治のこととか、なんとなく敬遠していることというか知らずにすませていることを、寺尾さんのような目線で知って、知ったらそれをまわりにも伝えて、仕事や育児や日々の暮らしと同じ地続きのこととして(実際そうなわけで)当たり前に話すようになったら世の中はだいぶ変わるでしょうね、寺尾さんはそういうことをやっている人ですね……
ということがありました。

さて、5月の読むロバの会は…
日時:5月25日(水)18:00〜(1時間程度)
課題図書:チア男子!!/朝井リョウ(集英社文庫)

読むロバの会は、月に一度、課題図書をあらかじめ各自で読んできて、感想などを気軽におしゃべりしている会です。
課題図書を読んだ方ならどなたでも、喫茶1ドリンクのご注文で、ご予約不要でご参加いただけます。
どうぞお気軽にご参加ください。

門田栄子切り絵展「わたしの青空」

23日より始まりました!
初日からたくさんの方にご来場いただいています。ありがとうございます。

前回前々回と、ウチの店では「虫」をテーマにした作品展が続いたので、門田さんの虫以外の切り絵をご覧になるのが初めての方もいらっしゃるようです。
ずばり、虫の切り絵作家さんだと思われていた方も!……ですよねえ。虫ばっかりご紹介してきた私たちが悪いなー。すみませんでした。

今回は植物が多く、ほかにツバメや鯉など。
テーマは違えど、門田さんが身近にいる・ある大切にしたいもの、好きなものを切った作品であることは同じ。
切り絵をはじめて12年になったそうで、今回は集大成のような、そんな気持ちもあるのだとか。

どうぞゆっくりと、すでにご覧くださった方も二度三度と、見てたのしんでいただけたら嬉しいです。
4/25(月)、5/2(月)、5/3(火・祝)を除き、5月8日(日)まで開催しています。

IMG_2934

恒例となった切り絵手ぬぐい。今回はDMにも使った鯉が登場しました。
かわいいー。
IMG_2943

 

OLDE WORLDEライヴ

音楽ライヴを日常に。昨日は初めてのhumming sessionでした!

新しい試み。
平日の昼間にどれだけの人が来てくれるだろう?
いわゆる投げ銭ライヴ、初めての人が多いだろうから戸惑うんじゃないかなあ。
アンプラグドで、演奏者にもお客さんにも満足してもらえるだろうか?PAもすぐ出せるよう準備しとく?
……いろんな心配で、いつものようにおなかの具合が悪い悪い(苦笑)。

始まってみると、平日の昼間だから来られました!という人が集まってくださり、そうかー!と。
仕事の休憩時間に。
保育園へお迎えに行く前に。
0歳の女の子もママと一緒に。
それぞれに忙しさからひととき離れてライヴを愉しんでもらえたようで、私たちもとても嬉しかった。
OLDE WORLDEの沼田さんが弾くギターの音と歌声が、沁み渡るように店中にひろがっていきました。

OLDE WORLDEの沼田壮平さん、生音・生歌でライヴをするのは今回が初めてだったそうで、「いつもより声をはったほうがいいかな、と思ってたけど、大丈夫でしたね」「響きがよかったです」と言っていただいてひとあんしん。
「家で歌ってるみたい」とリラックスした演奏で、お客さんもリラックス。
夫が、10年前にたまたま沼田さんの歌を知って聴いていたことを話したら、その曲も演奏してくださって感激しました。

お一人以外は、OLDE WORLDEの名前を今回初めて知った人がほとんど。
告知のブログに貼ったYouTubeで一曲聴いて気に入った方、それも聴かずにおもしろそうだからと来てくださった方も。
そうしてライヴを観て、半数の人が「とてもよかったから」とCDを買っていかれました。
こんなふうに音楽に出会って、それがお気に入りになって、その人の一部になっていくとしたら……嬉しすぎです。

ずっとやりたいと考えてきた企画を、このライヴからスタートできて、みなさんに心から感謝しています。
来てくださったみなさん、OLDE WORLDE沼田さん、熱意をもって協力してくださったロックカントリーのスミさん、遠くから見守ってくれた人、ありがとうございました!
vol.2に続いていく可能性と気持ちをもてるvol.1になりました。

OLDE WORLDE