2025.4/18(金)

17時半から、初めての「編むロバの会(編み会)」をやりました。
来てくださる方いらっしゃるかな〜とドキドキしていましたが、時間差で入れ違いもありながら、6人(内、小学生2人)も参加してくださいました!
ほっとして嬉しくて、そして、たのしかったです!!
どんなものを編んできたか(編み物歴)・いま何を編んでいるかをお互いに見せ合ったり話したり、わからないところや疑問に思っていることについてほかの人の意見を聞いてみたり、編み物あるある話や、馬の毛からも糸が紡げるか!?などの雑談、世間話も〜。
20時まで、編みながらおしゃべりしながら、あっという間でした。
ひとりで黙々と編んでもたのしいけれど、いっしょに編むのもまたさらにたのしいですね!

編む人は編み物に関して、好き嫌いやこだわりなど自分の意見がしっかりあるんだなーというのが今日のわたしの気づきでした。すごく大事なことだと思う!

次回は、5月9日(金)17時半からやります。閉店時間の20時まで、通して参加してくださっても、途中から途中まででも、ご都合のいい時間にいらしてください。
編むロバの会は、ただ集まってそれぞれに編む、編み物の時間と空間を共有する編み会です(レッスンではありません)。
ご予約は不要、参加費のかわりに1ドリンクのご注文または500円以上のお買い物をお願いしています(糸や編み道具、レシピ本などの販売、ご注文いただける糸見本もご用意しています)。
どうぞお気軽にご参加くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ