日別アーカイブ: 2025年4月11日

2025.4/11(金)

18時から、読むロバの会(読書会)をやりました。
参加者はおひとり。
前回から続いて、ジュリー・オオツカ(小竹由美子訳)『スイマーズ』を読まれていました。
「読む前に思っていた話(認知症の女性の話)になってきた」とのこと。
箇条書きのように羅列される文章が、深刻な話なのだけどちょっとユーモラスな感じもして笑ってしまう、やはりふしぎな印象の小説だそうです。

わたしは、森崎和江『能登早春紀行』を。1980年代に書かれた旅行記です。
わたしは能登にも、新潟県以外は北陸地方にも行ったことがありません。
まだ少ししか読めていませんが、東北地方とも山陰地方とも違うし、もちろん山陽地方とはまったく違う気候風土のようで、それだけ気候風土が違えば人々の暮らしも考え方も違うようで、日本列島は狭いようで広いんだよなあなどと思いながら読んでいます。

さて、次回は4月17日(木)15時からやります。
読むロバの会は、各自でただ黙って本を読む、読書空間と読書時間を共有する読書会です。帰り際に、読んでいた本をお互いに紹介しあっています。
ご予約は不要、だいたい1時間ぐらい読んでいますが、短い時間でも、途中参加でも大歓迎です。
参加費のかわりに1ドリンクのご注文または500円以上のお買い物をお願いします。
本を読む時間をつくりたい方、ちょっと時間をつぶしたい方も、どうぞお気軽にご参加くださいね。