月別アーカイブ: 2011年11月

ゆうやけ市

駅ふたつおとなりの阿佐ケ谷で開催された「ゆうやけ市」へ行ってきました。
宣伝部長がお世話になっている靴工房の先生方が、引っ越したご縁で初めて参加されると聞いて。

阿佐ケ谷駅からてくてくと、「ゆうやけ市」開催の商店街へ。
近づいてびっくり!
すごい人!!
日曜の竹下通りか!?(笑)ってくらい。

商店街のそれぞれのお店が、店頭に「ゆうやけ市」ならではのお買い得品をならべ(先生方はベビーシューズのオーダー受付と、かなりお値打ちの革小物を出しておられました!)、一般からのフリマ参加者や、手づくり市でよく会う作家さんたちの出店も。
縁日ともフリマとも手づくり市とも違う感じで、そこが楽しい!

だいたい、のり巻きやらコロッケやらとならんで、中華、イラン、韓国、タイもあったかな?、とにかくいろんな国の料理があるわ、沖縄民謡の生演奏があるかと思えば、青森のねぶたまで練り歩くわ、一体ここはどこなんだ!?って感じ(笑)。

明るいうちからサングリアでいい気分になり、栃木県で農業をしている青年が作ったけんちん汁や、コンテスト入賞のジェラート、栗たっぷりのたい焼きなど、買い食いを満喫しました!

次回は来年3月だそうです。

上のほうから下のほうへ

工務店の担当者さんがメールで写真を送ってくれました。

ロバビル(仮・そろそろ正式名称も決めなくちゃ)の内装工事は、上のほうから下のほうへ、3階から順番に進んでおります。

倉庫として使われていた3階、窓に「額縁」がついて、「置き床」の施工が始まりました。

殺風景な倉庫から、「工房と何か」へ。
ちょっとだけイメージできる感じになってきた、かな?

万博へ!

行ってきました、Pa.Co.の万国博覧会
閉幕が迫るこんな時期まで伺わずにいて、すみませんでした、出品者なのに……。
万博はいよいよ来週火曜、15日までです!
まだの方はお急ぎを!

木工王国のPa.Co.さんは本日、会場入りされておらず、いらっしゃったPacomiさんと一緒に、会場を出て晩ご飯を食べに行くことに。

左:製作部長、右:Pacomiさん。

行商人ではありません、歩荷でもありません、念のため。

製作部長が背負っている四角い大荷物は、万博会場で本日購入したもの。

そんな大作を!?

……いえ。

買ったのは、これ、です。

トタン製の乾物陳列ケース。
万博と関係ないじゃーん(苦笑)。

大きいんだけど、意外と軽かった。
芝生さんでお借りした、IKEAの2WAYバッグが優れものでした!
買いに行きたいくらい。

芝生さん、いいものありますよー。
掘り出し物を見つけてくださいね(できれば、万博の出品作のほうから、ぜひ)。

12日(土)の夕方も万博会場に行く予定です。

いわゆる地域差

クリスマスイベントに向けての製作にもそろそろとりかからなければいけないシーズン。

2日以上の連続出展では、いつも、どのアイテムをどれだけ準備しておくか、悩みます。
まんべんなく準備していくと、ひとつのアイテムばっかり出たり。
最近の人気アイテムを重点的に準備していくと、予想外のアイテムが大人気で売り切れたり。

ある程度、予測できることもあるのですが……。
先月の「山口アーツ&クラフツ」では、予想通り、パスケースがひとつも出ませんでした。
「このへんは自動改札ないけーねー」
わかってはいたんですけどね……やっぱり、そうでしたか。

同じ山口県内でも、岩国駅から東の広島方面へ向けては「ICOCA(イコカ)」が使えるので、翌週の「ふくやま手しごと市」では売れるはず!と思っていたのですが……。
「電車にはあんまり乗らんけーねー」
車社会ですもんね……やっぱり、そうでしたか。

でも、ひとつだけ、売れました。よかった。

都内のクリスマスイベントでは、クリスマスギフトの人気アイテムになってくれることを期待しています。
パスケースをよろしくお願いいたします。

長野ドライブ

ドライブなら、さんざんしたばっかりでしょーが!……と言われそうですが。
東京〜山口行ったり来たりとか、地方出展のための車移動は、ドライブとは言わないのです。

そんなわけで、久しぶりに楽しいドライブでリフレッシュしよう!ということになり、行ってきました、上田&軽井沢。

思いがけず、紅葉シーズン真っ盛り!
車窓から見る山々も、上田城も雲場池も、赤や黄色のモザイク模様で、すごくきれいでした。

Aさんからのオススメ:みすゞ飴本舗でレディーな店員さんの接客を受けながら優雅な気分でジャムを選んだり、万平ホテルのカフェテラスでお茶したり、温泉にも入ってきたし、大満足〜。

明日からまた、バリバリがんばります!

はっ、ドライブ行く前に万博へ行けー、という声がどこかから……。
明日の水曜は芝生さんの定休日ですので、木曜に行きます、必ず。

写真は、道の駅で出会い、もうちょっとで買いそうになりながら結局買わなかった雪ん子(お値段は3,500円也!)。
やっぱり可愛いな。

11月の出展予定

あっという間に11月になったなあ、と思っていたら、
あっという間にもう1週間たっていました……。

11月の出展は、1ヶ所のみの予定です。

「雑司ケ谷手創り市」
日時:11月20日(日)9:00〜16:00 ※雨天中止
場所:鬼子母神境内(東京都豊島区)

今年の地方出展はすべて終了。
年内、あとは都内のイベントにいくつか出展します。

あ、Pa.Co.の万国博覧会は11月15日(火)まで絶賛開催中です!

姫路の理由

もう2週間ほど前のことになってしまいましたが……

今回の山口への車移動の際、途中の姫路で一泊したのには理由がありました。
一つは、久しぶりの友人に会うため。
もう一つは、革の仕入れ先を探すため。

姫路は古くから製革業が大変盛んなところで、原皮を川につけて塩と菜種油で揉んでなめす「白なめし革」の生産地としても有名です。

現在、himaarの革は浅草にある問屋さんから仕入れていますが、山口に移住したら、浅草に出向いて現物を見たり店の人と直接話したりして仕入れることが難しくなるため、姫路は革の本場だし、山口からなんとか車で日帰りできる距離でもあるので、新たな仕入れ先を見つけることができないものか、と考えていたのです。

そして、今回生まれて初めて、革をなめす現場を見せていただきました。
巨大なドラムや、伝統的な手もみから近代的な機械を使った表面加工のようすまで、とても興味深く、大変貴重な経験になりました。

新たに使う革を決めるには、実際に試作したりいろいろと検討しなければならず、すぐに結論を出すことはできませんが、革の仕入れ先のことは東京を離れるにあたっての最大の懸案事項だったので、姫路へ行って少し安心しました。

工場を見せていただいたとき、ちょうど手もみされていたのが、なんとも素晴らしい馬革で!
馬革かあ……。
かっこいい革だったなあ。

工場で写真を撮るのは遠慮して、製作部長が姫路で唯一撮った写真がこれ……。

45 STONES

夕べ、真夜中、東京に戻ってきました。

往復の高速道路24時間(途中2回の出展も含めると30時間)のうち、一番よく聴いていたのが、これ。

斉藤和義のニューアルバム「45 STONES」。

斉藤和義はロックンローラーです。
愛しています。ありがとう。

デッドストック

実家近くのガラス陶器店。
開いているけどもう閉めたい(?)雰囲気が漂っているその店の前を通りかかったら、ふらふらと吸い寄せられてしまいました。

掘り出し物、発見!

ミルクピッチャーは1つ100円の値札が付いているところを、1ダース500円に。

右のグラスは、知る人ぞ知るアデリア ルックの、いわゆるコーラグラスってやつ。
「いくらですか?」と聞いたら、「100円です」と。
「全部ください」と買い占めてきました!

あらゆるものが、すべてリアル・デッドストック。

お店がオープンしたら、これでコーラをお出ししますよー。