こちらは「読むロバの会(オンライン読書会)」の会場です。
日々のブログの更新は、ひとつ下の投稿から始まります。
1月の「読むロバの会(オンライン読書会)」
課題図書は……
わたしたちが光の速さで進めないなら
キム・チョヨプ著/カン・バンファ ユン・ジヨン訳
早川書房
1月末までの1ヶ月間、上記の課題図書を読んだ感想を、このブログのコメント欄に書いていってください。
匿名でもOK。
何度書いてもOK。
誰かのコメントに返信してもOK。
書き方は自由です。
ご参加をお待ちしています!
2020年12月の読むロバの会 「今年おすすめの一冊!」はこちら!
2020年11月の読むロバの会 課題図書「地下鉄道」はこちら!
「読むロバの会」がオンライン開催になったいきさつはこちら!
ヒマール(じ)です。
今年もたくさん本を読みましょうー!
さっそくですが、この本、おもしろすぎて正月休みで一気に読んでしまいました!
まだ1月も初旬なので、感想コメントは小出しにしていきますね。
7本の短編が収録されていますが、どれが一番おもしろかったかというと……
1本だけ選ぶのは難しい〜!それくらい、どれもそれぞれにおもしろかった!
うわー、おもしろいー!と思いながら読んだのは「共生仮説」です。
余韻が強く残っているのは、最後に読んだから、というのもあるけど「わたしのスペースヒーローについて」です。
「スペクトラム」が、映画「はちどり」で話題になったキム・ボラ監督によって映画化されるそうですが、これをどんなふうに映画化するんだ!?とびっくりしました。わたしが読みながら頭の中でイメージした風景とは違うんだろうけど……テッド・チャン原作の映画「メッセージ」と同じかそれ以上に、気になっています!!!!!
また書きます。
ピンバック: お知らせいろいろ | きょうのヒマール